同好会
会員の交流を図るために作られた同好会の一部を紹介します。
(下記以外にも単発的なものを含め色々な活動をしています。)
ゴルフ同好会
ゴルフ同好会は特に決められた厳しい規則も無く、タイミングの合うゴルフ好きが集まってプレーを楽しむ真の同好会です。
年間を通じて行う主な活動は、春の無名カップ、秋の国内旅行会でのゴルフコンペがあります。また、夏には有志で北海道ゴルフ合宿を行うこともあります。
テニス同好会
テニス同好会は、春に開催される弁理士協同組合主催のテニス大会と新春1月ごろに開催される日本弁理士クラブ主催の大会への参戦が主たる活動となります。いずれの大会も、ダブルス2組からなる1チームで試合を行います。
ワイン同好会
ワイン同好会では、年2回程度、1人1本持ち込んで味の人気を競ったり、テーマを設定して解説を聞きながら、料理とワインを楽しんだり、更にはブラインド(銘柄等を聞かずにテイスティング)で、ワインを楽しんでいます。
過去の記録はこちらから
ボウリング同好会
ボウリング同好会の主たる、そして唯一の活動は、12月に開催される日本弁理士クラブ主催の大会にぶっつけ本番で参加することです。
ランニング同好会
ランニング同好会は平成29年に認められたもっとも新しい同好会で、前年から開始された日本弁理士クラブ企画のリレーマラソン大会への出場の他、皇居を走ったりすることで親睦を深めています。
© 2015-