• 幹事長挨拶

     

     令和5年1月1日付けにて無名会幹事長を拝命いたしました篠原淳司です。

     皆様、1年間よろしくお願いいたします。

     

     昨年は、無名会創立100周年記念事業の準備・実行、弁理士会役員選挙における会長・副会長候補の擁立と、無名会にとってまさに歴史的な一年でした。

     

      そして今年は無名会の新たな100年にむけた101年目の年ですし、無名会推薦による鈴木一永 次期会長・黒川恵 次期副会長・亀崎伸宏 次期副会長のリードのもと、日本弁理士会が新たな日本弁理士会にむけて「礎」を築きはじめる最初の年です。

     

     無名会にとっては、歴史と未来のまさにちょうど中間地点、もしかしたらターニングポイントとなりうる極めて重要な年かもしれません。

     

     そのような重要な年に幹事長を仰せつかったことに名誉と光栄を感じつつ、あとから振り返った際に、「やっぱりターニングポイントだったね」と多くの皆様に思っていただけるよう、しっかりと身を引き締めて幹事長職を勤め上げる覚悟で、この一年間のぞんで参ります。

     

     皆様のご指導・ご鞭撻、何卒お願い申し上げます。

     

     

     

     

    令和5年度無名会幹事長
    篠原 淳司